blog

ブログ

春の交通安全運動

 

こんにちは!Shakeheartの髙岡です!

暖かい日が続くようになり、春を感じる日が多くなってきました。

町中に咲いている桜は、すでに散り始め、緑色の葉っぱが目立つようになってきました。

 

そんな暖かい日が続く今日この頃ですが、

全国では春の交通安全運動がスタートしました。

 

引用:警視庁ホームページ

 


 
【期間】

4月6日(水) ~ 4月15日(金)

交通事故ゼロを目指す日 4月10日(日)

 

【運転重点】

・子供を始めとする歩行者の安全確保

・歩行者保護や飲酒運転根絶等の安全運転意識の向上

・自転車の交通ルール遵守の徹底と安全確保

・二輪車の交通事故防止

 


 

警視庁が推奨する安全運転に対する行動としては、5つの行動が挙げられています。

①バイクが見えたら無理して曲がらない!
→バイクは車より小さいので遠くに見えるため、思ったより近くにいることに気づきにくい。
 バイクが見えたら無理して曲がらない。交差点でのバイクとの事故を防ぐ方法です。

②四角に気をつけ安全運転!
→車には必ず「死角」があります。特に車高の高い車は見えない場所が大きくなります。
 「死角」があることを認識して運転をする。

③危険を予測して安全運転!
→ドライバーの視界には死角が沢山あります。「大丈夫だろう」は絶対にNGです。
 飛び出してくる「かもしれない…」と考える「かもしれない運動」を心掛ける。

④あおり運転よりゆとり運転!
→交通違反、交通事故、場合によっては暴行罪に問われることも。
 あおり運転に一つもいいことはありません。心にゆとりのある運転を心がける。

⑤ヘッドライトは早めにON!
→夕暮れ時は1日の中で最も交通事故が多い時間帯です。
 ヘッドライトは早めにONで、夕暮れ時の交通事故を防ぐ。

引用:警視庁公認 交通安全情報サイト
URL:https://www.safetyaction.tokyo/

 

 

春になり、新しい生活をスタートさせる人が多いこの時期、

新しい交通環境での通勤・通学に際して、不慣れな運転により交通事故の発生確率が上がります。

また、気候もよくなり、外出する機会が増えることなどから、交通事故の危険性が高まります。

 

弊社でも、「謙虚な運転、守れ交通弱者」というスローガンを掲げ、

主に、一時停止の遵守に重点を置き、現場での指導を行っています。

 

配送中は時間に追われる事が多かったり、慣れている道での運転になるので、

普段の運転より注意散漫になる可能性が高くなります。

この時期に、今一度交通安全についての意識を高め、交通事故を起こさないよう業務を行っていきましょう。

 

ご依頼ご相談は
お気軽にお問い合わせください

PAGE TOP