blog

ブログ

秋の交通安全週間で行ったこと

ご挨拶

皆様こんにちは。
株式会社Shakeheart ブログ担当の山岡でございます。

気温が涼しくなり、名残惜しい暑さを僅かに感じながら季節が変わって参りましたね。
『秋の季節』何を皆さん考えられますか?

私個人的には、『味覚の秋!』と言いたいところではございますが、弊社は運送業でございます。
季節の変わり目で天候が乱れ、四季のある本国では台風の季節でもあります。
秋といえば【交通安全週間】でございます。

それでは今回は、交通安全週間についてお話をしてまいります。

交通安全運動ってなに?

【交通安全運動】とは正式には【○○年◇◇の全国交通安全運動】という正式な名称があります。
今回でいえば、【令和4年秋の全国交通安全運動】が正式な運動名称でございます。

今回の期間は、9月21日~9月30日までの10日間、行われておりました。

目的としては、広く県民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けることにより交通事故防止の徹底を図る為に実施されている運動で、秋口の日没時間の急激な早まりとともに、夕暮れ時や夜間における重大交通事故の発生が心配されるために秋に行われています。

季節の変わり目に行われるもので、実は毎年の春と秋の2回実施されています。

交通安全運動というものは、実は車両に対してだけでなく、歩行者にも当てはまるものです。
案外車両だけだと思う人もいますが、実は違うんです!

どんな内容?

内容は推奨事項として県のホームページに記載されています。
項目ごとによって異なり、
・信号を守る
・夕暮れ時には、車や自転車などの前照灯を早めに点灯する。
・飲酒者への車両提供・同乗をしない
などと、ごくごく当たり前のことが記載されています。
細かく気になる方は是非県ページを見てみてくださいませ。

Shake heartが行ったこと

今回の秋の交通安全運動期間で弊社が行ったことをご紹介します。
①全ドライバーへの交通安全期間の周知
 日頃の運転を見直し、さらに気を引き締めて運転や業務を遂行する呼びかけ
②交通安全意識調査
 予測回避 動画問題
③高齢者・夜間走行・ながら運転等の資料
 運送業界における、重大事故などの事例をあげて注意喚起
④運送業の積み荷を狙った盗難について
 運送業界における盗難事例をあげ、キーチェンの徹底・窓閉め・日頃の業務対応の再取締り
⑤交通クレームについて
 弊社で行っている車両座学のリマインドとどのような勤務意識にって起こりうるか、駐車マナーについて


上記内容を10日間にわたり、車を使用した運送業の特性を今一度プロドライバーとしての意識する。
私たちがサービスの提供者であることを忘れない、忘れさせないよう、取り組んでおります。

最後に・・・

毎年恒例の交通安全運動、本国では誰もが小さいころから自然と身につく社会常識。
皆様も是非一度どんな事が身近にあるかなと考えてみるいい機会ではないでしょうか。

ご依頼ご相談は
お気軽にお問い合わせください

PAGE TOP